●佐渡でのあなたの癒しスポット、一番好きな佐渡での場所は?
素潜りでみる二ツ亀の海です。去年(2013年)初めて素潜りに挑戦しましたが、とりこになりました。上を向けば波に刻まれた太陽の光、下を向けばゆらゆらなびく海藻、大群れをなす魚たち、魚にいじめられるたこ、別の世界が広がっています。佐渡はどこでも素潜りできますが、特に二ツ亀は砂州を挟んで両側の海が違う表情を見せてくれるので、とてもすきです。
●好きなおにぎりの具は?
焼きたらこです。ほんのりあたたかいものがとくにすきです。
●佐渡で一番美味しいと思う食べ物は?
アオリイカ(佐渡ではスミイカと呼んでいますが)の刺身です。イカなのに信じられないぐらい甘くて肉厚です。釣ったばかりのスミイカを刺身にしてもよし、一夜干しにしても、さらに薫製にしてもおいしいです。磯釣りもできますので、名人おばあちゃんとスミイカの話をすると、「釣ったときの感覚はどうだった?」と絶対聞かれます。
●好きなタレント・作家・アーティストは?
お笑い芸人のオードリーが好きです。修士論文を書くときに深夜ラジオを聞いていて、とても思い入れがあります。
●好きな異性のタイプは?
好奇心のあるひとです。一緒にいて落ち着く人です。矛盾しているかな?
●自分について人から言われた事で印象的な言葉は?
「アラレちゃん」と呼ばれたことです。元気ありすぎて仕事は進むけど、同時にいろんなものを壊してしまうみたいです。うん。元気ということですね。
●日々の楽しみは何ですか?
ご飯を作りながら、音楽を聴きながら、ぼうっとしながら自由に考えごとをすることです。脳みそが宇宙に浮かんでいるイメージです。
●十年以上好きで食べ続けてきたものは?
ビーフジャーキーです。幼稚園のときから大好きです。子供の時から日曜の朝ビーフジャーキー食べながら本を読むことが最高な幸せでした。今は自分でも作ります。
●カラオケ十八番は?
あまり歌いませんが、外国語の歌もうたいます。
●お気に入りの映画やシーンは?
フォレスト・ガンプ、
パプリカ、コロラインとボタンの魔女
● 心引かれる場所は?
雲南省で6時間登ってようやく近くで覗けた6000メートルの雪山の景色です
佐渡で雪が降ってきた時の風と景色です
やっぱり東北育ちの自分です
●任期終了後の自分はみえていますか? 10年後は何をしていますか?
まだみえていません。だれから知っている人がいても教えないでくださいね。
コメントする