新年度でブログも衣替え
どうぞよろしくおねがいします。

さて定置網が盛んな内海府の海で、最近アザラシらしき謎の生物が
網の魚を食い散らかして困るという話を聞いたので、早速取材に行ってきました。

1写真 (4)

朝日に向かって出航。
ここのところ暖かな日が続き、波も穏やかで気持ちの良い早朝クルーズです。

1写真 (3)

出航を待ってましたとばかりに海鳥がやってきます。
エサをくれ~っと我先に競い合いぶつかり合い。
鳥好きの私でもちょっと引いちゃうような勢いです。

5分ほどで定置網の場所に到着。
準備に取りかかろうとした矢先、黒い物体がスススーっと移動して行きます。

ん?あれは?

船頭さんが「今日もやられた~」とため息。

船が着いたことに気づいた“ヤツ”が、そそくさと逃げていったようです。
しかも船の方に近づいてきて顔をひょこっと出し挨拶のサービスまで!
普段はそんなことしないのに、同行したテレビクルーに向けてなのかしら?
その余裕っぷりがまた憎らしいやら愛らしいやら。
ひとしきり戯れた後、バイバイと手を振り?沖に消えていきました。

・・・すみません 既にお気づきでしょうが、私は“ヤツ”に見とれていて
肝心の写真を撮ることを忘れていました(汗)。
取材者失格ですね。

テレビクルーはもちろんバッチリ撮影していました。
顔を出してくれたおかげで“ヤツ”の正体が「キタオットセイ」と判明。

そのオットセイ、これまで何度か網にかかり、その度に逃がしてあげていたら
網の仕組みを覚えそこにいけば魚食べ放題だということを学習し、すっかり居ついてしまったそう。
しかもメジマグロなど旬の魚ばかり食べるグルメっぷり。

1写真 (8)

ちなみにこれが“ヤツ”の飽食の後。なんと豪快な食べっぷりなんでしょう。
水温が温かくなると北上するようですが、しばらくはお付き合いするのかなぁ。

“ヤツ”が去り、本格的に漁開始。
しかし今日はこれだけでは終わりませんでした。
網を引き上げている途中、海面から背びれがヒョコヒョコ現れます。

1写真 (5)

分かりますか?
なんとイルカ、しかも2頭網に入ってきてしまったのです。
イルカの大群が日本海にいるとのニュースがありましたが、佐渡沖でも何度も目撃されていました。
その仲間なのか、網に迷い込んでしまったようです。
ぴょんっと飛び越えて逃げてくれればよいものの、網の中を悠々泳いでいます。

1写真 (6)

向かいの船が迫ってきてイルカもさすがに焦り気味?
どうなっちゃうのかと、こちらもハラハラです。

イルカ絶体絶命!?いやいや大丈夫。
漁師さん達が傷つけないように保護しすぐに沖に返してあげました。
去っていく姿を眺めながら、もう二度と来るんじゃないよと祈りを捧げて。


写真 (7)

港に戻るとお迎えが来ていました。まるで「ご飯まぁだぁ?」と言いたげな態度。

アザラシやイルカなどの生物が網に入ると、魚を食べられる以外にも
魚が逃げる、網を破られるなどの被害が出ます。
網起こしの作業にもひと手間かかります。
生物も怪我をしたり命を失うこともあります。
でも防ぐのは中々難しいこと。
運悪くかかってしまったときにはできるだけ傷つけないよう気を配っています。

当然ながら海はみんなの宝。うまく共存していきたいですね。


最後までお読みいただきありがとうございました。