梅雨真っ只中です。たいした雨が降らずに心配ですが.......
みなさんお疲れ様です。
紹介させていただきます。
季刊リトケイNo.9に小倉地区の春の例祭のことが記事として紹介されています。

タブロイド版の続きとしてWEBにも載っていますので見てみてください。
http://ritokei.com/contents/ 2014/06/03/ondeko_01/
鬼太鼓のこと。そして小倉集落のことがわかるはずです。
取材していただきありがとうございました。
私個人は鬼として祭に参加していました。
もう2ヶ月以上も経っていますが、いろいろなことが思い出されます。
練習のこと
例祭当日のこと
なぜかお世話になっている方のお宅に両親が来ていたこと
そんな両親にさらっと挨拶をしてお酒を注いでくれた鬼の相方や若衆のみなさん
祭がおわり感極まって号泣したこと
本当にいろいろあったと思います。
ありがとうございました。
みなさんお疲れ様です。
紹介させていただきます。
季刊リトケイNo.9に小倉地区の春の例祭のことが記事として紹介されています。

タブロイド版の続きとしてWEBにも載っていますので見てみてください。
http://ritokei.com/contents/
鬼太鼓のこと。そして小倉集落のことがわかるはずです。
取材していただきありがとうございました。
私個人は鬼として祭に参加していました。
もう2ヶ月以上も経っていますが、いろいろなことが思い出されます。
練習のこと
例祭当日のこと
なぜかお世話になっている方のお宅に両親が来ていたこと
そんな両親にさらっと挨拶をしてお酒を注いでくれた鬼の相方や若衆のみなさん
祭がおわり感極まって号泣したこと
本当にいろいろあったと思います。
ありがとうございました。
コメントする