いよいよ明日は、夜17時から「夏の祭典 たかち芸能祭」です。
(ブログはこちら:http://blog.goo.ne.jp/takachi_geinousai
Facebookはこちらhttps://www.facebook.com/pages/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%A1%E8%8A%B8%E8%83%BD%E7%A5%AD/212011965487335)
様々なところで準備が進んでおりますが、たかちもんて会としては屋台の出店をします。
昨日は、その為のサザエ採りのお手伝いをしてきました。

シュノーケルで海を泳ぐのは久しぶりでした。
やっぱり海は気持ちが良かったです。
天気がもう少し晴れていれば海も透き通っていたのかなと思いますが、十分海底まで見渡せるくらいでした!

地元の方はやはり凄腕でした!


簡単に数メートル潜っていました!
魚も泳いでるのが見えて楽しかったです。
小さいフグがたくさんいました。
名前が分からないけど、模様がきれいな魚もいました!


サザエが
こんなに!

採った後は、北田野浦の公民館にて貝から外す作業をひたすらやっていました。。。。
これがかなり根気が必要でした。。。

たかち芸能祭の屋台では、串焼きにして出します!
皆さん是非お越しくださいね。
場所は高千小学校グラウンドです。
(ちなみに私は、南片辺の御太鼓とみすじ会・海府民謡クラブで三味線に参加させて頂きます!)
(ブログはこちら:http://blog.goo.ne.jp/takachi_geinousai
Facebookはこちらhttps://www.facebook.com/pages/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%A1%E8%8A%B8%E8%83%BD%E7%A5%AD/212011965487335)
様々なところで準備が進んでおりますが、たかちもんて会としては屋台の出店をします。
昨日は、その為のサザエ採りのお手伝いをしてきました。

シュノーケルで海を泳ぐのは久しぶりでした。
やっぱり海は気持ちが良かったです。
天気がもう少し晴れていれば海も透き通っていたのかなと思いますが、十分海底まで見渡せるくらいでした!

地元の方はやはり凄腕でした!


簡単に数メートル潜っていました!
魚も泳いでるのが見えて楽しかったです。
小さいフグがたくさんいました。
名前が分からないけど、模様がきれいな魚もいました!


サザエが
こんなに!

採った後は、北田野浦の公民館にて貝から外す作業をひたすらやっていました。。。。
これがかなり根気が必要でした。。。

たかち芸能祭の屋台では、串焼きにして出します!
皆さん是非お越しくださいね。
場所は高千小学校グラウンドです。
(ちなみに私は、南片辺の御太鼓とみすじ会・海府民謡クラブで三味線に参加させて頂きます!)
コメントする