中村です。
8月に入り、夏本番となってきました
今年で13回目となる「夏の彩典 たかち芸能祭」の季節です!
今年も相模女子大学から伝統芸能体験で10名ほど学生が来られます!
その他に、高千出身のフラメンコのニシミエコさんや両津福浦の鬼太鼓の出演もありますよ。
今年のポスターはこんな感じです。

新潟県民にはおなじみの、甲子園の出場校を県内企業が応援する“あの”CM(○○は××高校を応援しています)のような仕上がりになっています。
もちろん我々、地域おこし協力隊も応援させていただきます。

実行委員会の皆で手分けして、島内各所へ配布しに行っております。
ご協力のほど、よろしくお願いします!!
当日の詳細とプログラムはこのようになっております。
8月13日(木)の夜は、高千中学校グラウンドへぜひお越しください☆
日時: 平成27年8月13日(木)午後5時~午後9時頃
会場: 市立高千中学校グラウンド(雨天時 同校体育館)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせてご来場ください。
8月に入り、夏本番となってきました

今年で13回目となる「夏の彩典 たかち芸能祭」の季節です!
今年も相模女子大学から伝統芸能体験で10名ほど学生が来られます!
その他に、高千出身のフラメンコのニシミエコさんや両津福浦の鬼太鼓の出演もありますよ。
今年のポスターはこんな感じです。

新潟県民にはおなじみの、甲子園の出場校を県内企業が応援する“あの”CM(○○は××高校を応援しています)のような仕上がりになっています。
もちろん我々、地域おこし協力隊も応援させていただきます。

実行委員会の皆で手分けして、島内各所へ配布しに行っております。
ご協力のほど、よろしくお願いします!!
当日の詳細とプログラムはこのようになっております。
8月13日(木)の夜は、高千中学校グラウンドへぜひお越しください☆
日時: 平成27年8月13日(木)午後5時~午後9時頃
会場: 市立高千中学校グラウンド(雨天時 同校体育館)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせてご来場ください。
【 出 演 】(出演順)
・高千中学校 「文弥人形芝居」 17:05
・YAMATOミニライブ 17:25
・ニシミエコ フラメンコ 17:45
・南片辺 「御太鼓」 18:00
・北立島 「鬼太鼓」 18:15
・両津福浦「鬼太鼓」 18:30
・高千カカロモダンサーズ 「創作ダンス」 18:45
・海府民踊クラブ・みすじ会 「相川音頭・佐渡おけさ」 19:05
・北川内 「豆まき」 19:20
・後尾 「鬼太鼓」 19:35
・北田野浦 「花笠踊り・小獅子舞」 19:50
・千本 「鬼太鼓」 20:05
・石花 「鬼太鼓」 20:20
※出演時間は大まかな目安です。当日の進行により前後します。
※出演順は参加団体の都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください。
主催: 夏の彩典・たかち芸能祭実行委員会
お問い合わせ先: 佐渡観光協会相川支部 電話:0259−74−2220
コメントする