もうすぐ佐渡も桜の季節です。
毎年、真野公園では桜祭りを開催しておりますが、今年はさまざまな趣向を加え、更に魅力的にリニューアルいたします。
長く厳しい冬も終わり、華やかな桜の花が陽光に映える季節の到来です。
島内随一の桜の名所である真野公園を散策したあとは、是非真野新町通りの街歩きをして佐渡の民芸品「土人形」などをご鑑賞下さい。

◆イベント名:真野公園桜祭りと遊具完成記念 真野新町通り佐渡人形展
◆期間 :4月3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、
17日(日)、23日(土)、24日(日)
10:00-16:00
★真野公園桜祭りは、4月8日(金)~4月25日(月)の期間を
予定。
◆内容 :①佐渡土人形絵付体験 (★4月3日のみ、杜ギャラリー)
②スタンプラリー (加盟店)
③三人展(せいない邸)
④呉服・反物販売(せいない邸)
⑤フリーマケット(せいない邸)
◆問合せ :真野新町宿町屋再生プロジェクト
観光協会中央支部(TEL 0259-55-3589)

4月3日のみとなりますが、佐渡の民芸品「土人形」の絵付けを体験できます。
土人形とは、粘土を型で造形し素焼きした人形に絵の具で着色しただけの素朴なものです。
2時間ぐらいで自分だけの土人形が出来上がりますので、是非お子様のみならず皆さんでチャレンジして下さい。

昨年、秋のお茶会でフリーマーケットと反物販売を行った旧呉服屋「せいない邸」では今回も呉服・反物の特売を実施いたします。
更に今回は佐渡を拠点に活躍されている、西橋はる美さん(染織)、本田青海さん(竹工芸)、戸田かおりさん(硝子)による「三人展」が開催されます。

真野公園では新しい遊具も完成します。
ご家族で花見に来れば、子供たちも大喜びすることでしょう。
★訂正があります★
遊具の周囲芝生を張替えているため4月末まで使用することができません。
残念ですが、新しい遊具の使用はもう少しお待ちください。

真野公園「いぶき21」の奥にある小高い丘も桜が見事です。
文学の道を散策しながら桜を鑑賞するのもこの時期ならではです。

史跡の町真野ならではの芸術と文化に触れる桜祭り。
たくさんの方々に訪れていただければ幸いです。
毎年、真野公園では桜祭りを開催しておりますが、今年はさまざまな趣向を加え、更に魅力的にリニューアルいたします。
長く厳しい冬も終わり、華やかな桜の花が陽光に映える季節の到来です。
島内随一の桜の名所である真野公園を散策したあとは、是非真野新町通りの街歩きをして佐渡の民芸品「土人形」などをご鑑賞下さい。

◆イベント名:真野公園桜祭りと遊具完成記念 真野新町通り佐渡人形展
◆期間 :4月3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、
17日(日)、23日(土)、24日(日)
10:00-16:00
★真野公園桜祭りは、4月8日(金)~4月25日(月)の期間を
予定。
◆内容 :①佐渡土人形絵付体験 (★4月3日のみ、杜ギャラリー)
②スタンプラリー (加盟店)
③三人展(せいない邸)
④呉服・反物販売(せいない邸)
⑤フリーマケット(せいない邸)
◆問合せ :真野新町宿町屋再生プロジェクト
観光協会中央支部(TEL 0259-55-3589)

4月3日のみとなりますが、佐渡の民芸品「土人形」の絵付けを体験できます。
土人形とは、粘土を型で造形し素焼きした人形に絵の具で着色しただけの素朴なものです。
2時間ぐらいで自分だけの土人形が出来上がりますので、是非お子様のみならず皆さんでチャレンジして下さい。

昨年、秋のお茶会でフリーマーケットと反物販売を行った旧呉服屋「せいない邸」では今回も呉服・反物の特売を実施いたします。
更に今回は佐渡を拠点に活躍されている、西橋はる美さん(染織)、本田青海さん(竹工芸)、戸田かおりさん(硝子)による「三人展」が開催されます。

真野公園では新しい遊具も完成します。
ご家族で花見に来れば、子供たちも大喜びすることでしょう。
★訂正があります★
遊具の周囲芝生を張替えているため4月末まで使用することができません。
残念ですが、新しい遊具の使用はもう少しお待ちください。

真野公園「いぶき21」の奥にある小高い丘も桜が見事です。
文学の道を散策しながら桜を鑑賞するのもこの時期ならではです。

史跡の町真野ならではの芸術と文化に触れる桜祭り。
たくさんの方々に訪れていただければ幸いです。
コメント
コメント一覧 (2)
できれば、そうした情報を入手の上で記事にしてほしかったです。
そして大変申し訳ありませんでした。
真野公園の遊具につきましては、情報を発信する直前にもスタッフミーティングで進捗を確認するなどしておりましたが、確認が不十分であったと反省しております。
イベント名にも記載されている重要な内容でもありましたので、関係者とともに今後はもう少し慎重に進めていきたいと思います。
桜の開花も間近となり、佐渡土人形祭りもこれから盛り上げていくところですので、これに懲りず真野と真野新町のイベントをお楽しみいただければ幸いです。
あらためて、誤情報があったことにつきましてお詫び申し上げます。
コメントする