ここ最近お天気の良い日が続いております。
そろそろ咲き始めるんじゃないかと噂していたところ、
ついにカンゾウの花が咲き始めました!
写真だと分かりづらいかもしれませんが、遠くから見てはっきりと
黄色のてんてんがあることが分かります。
それではもう少し近づいてみましょう。
歩道沿いにぽつぽつ咲いています。
しっかり咲いている場所もあります。
青空と緑に映えるカンゾウ
これから咲くのを待つつぼみも
全体としてまだ1割にも満たないくらいの開花状況ですが、
今週に入ってから観光客の方の数がぐっと増え始めました。
横から見るとまた表情が変わる大野亀。なるほど、亀の顔をしていますね。
この海に落ちる夕日も、大変美しくおすすめです。
定期的にこちらでカンゾウの開花状況をお知らせしていきますね。
今の時期、大野亀周辺の集落はどこへ行っても緑がキラキラしています。
ちょうど田植えも終わったばかりで、田んぼの稲のすくっとした逞しさも美しいです。
まだ風も涼しく、気持ちよい季節の大野亀へぜひお越しくださいね。
コメント
コメント一覧 (2)
見頃はいつ頃でしょうか?
今年の花の見頃は5月末から6月第一週にかけてではないかとみています。
カンゾウはかなり少なくなるかもしれませんが、12日にはカンゾウ祭りもありますので、併せてご検討ください。
コメントする