今日は、私が佐渡で一番好きな山『檀特山』のお祭りです。


DSC_02999
<檀特山の天然杉>


8月23・24日の二日間にわたり行われる、この「檀特山祭」。

かつては、祭の日になると村の女性たちが檀特山へあがり、
山奥にひっそりと佇む石名清水寺の奥の院で、一晩のお籠りをしたと聞きます。


DSC_0330
<現在の奥の院>


祭の夜には、お堂の前の焚火を囲んで食事をし、
輪になって佐渡おけさを踊ったというほど賑やかだったこの祭も、
現在は山へあがる人も少なくなり、かつての盛り上がりは見られなくなってしまったそうです。


DSC_0340


現在は、祭りになると、石名清水寺の前にかなり立派な幟が立てられ、
奥の院では、お堂のお手入れが行われます。

四季を通じて素晴らしい姿を見せてくれるこの檀特山に感謝の意を込めて、
私も、奥の院の清掃の手伝いに同行させてもらいました。


DSC_0290
<奥の院へと続く道>

IMG_6606


お堂の中を綺麗に掃除し、
真鍮をピカピカになるまで磨きます。


DSC_0308
<ろうそくも付けて、賑やかに>


奥の院のお堂は、四畳くらいのとても小さなスペース。

かつては修行僧がお籠りをしたというこの場所も、
現在では、石名や他地域の「奥の院を愛する人」による普段からの
お堂の手入れのおかげで、本当に心が安らぐ空間となっています。

DSC_0313


是非、一度、檀特山の素晴らしさを体験しに足を運んでみてください。

いつも微笑んでいるお釈迦さまも、
より一層ニコニコして参拝者を迎えてくださることでしょう。



おわり