読者の皆様
こんにちは。
ふるさと納税担当の江龍田(えりゅうでん)です。
■会場の様子
ちなみに協力隊になってからは、
昨年末の上越市&新潟市で行った物産イベントに続き3回目の催事でした。
東京は初!
コロナの影響で、3年ぶりの開催もあってか、
想定を超えて、たくさんの方にお立ち寄りをいただきました。
■ふるさと納税
〜ここからお知らせ〜
■会場の様子
ちなみに協力隊になってからは、
昨年末の上越市&新潟市で行った物産イベントに続き3回目の催事でした。
東京は初!
コロナの影響で、3年ぶりの開催もあってか、
想定を超えて、たくさんの方にお立ち寄りをいただきました。
ブースの場所は...
そうです!平和島のボートレース場!!
そうです!平和島のボートレース場!!
佐渡出身の方や、
私のようにおじいちゃん・おばあちゃんの家が佐渡にあるという縁の方も多くお立ち寄りいただきました.
私のようにおじいちゃん・おばあちゃんの家が佐渡にあるという縁の方も多くお立ち寄りいただきました.
物産販売を担当した市川さんこと「なみごん」
佐渡が好きで、最近移住したそう!チェック->(Instagram)
佐渡が好きで、最近移住したそう!チェック->(Instagram)
■ふるさと納税
また、今年度から取り組み始めた
ふるさと納税協力事業者さんへのインタビュー記事を
チラシの裏面につくり、配布しました。
〜ここからお知らせ〜
■【お知らせ①】小木のこと♪知らNight!秋
11月12日(土)18:30~ @佐渡国小木民俗博物館
こちらは小木を担当する奥野隊員にお誘いいただき、
小木地区のふるさと納税協力事業者さんのお話をしようと考えています。
ぜひ島内の方は、お誘い合わせのうえお越しくださいませ。
■【お知らせ②】アイランダー2022に出展します!
11月12日(土)18:30~ @佐渡国小木民俗博物館
こちらは小木を担当する奥野隊員にお誘いいただき、
小木地区のふるさと納税協力事業者さんのお話をしようと考えています。
ぜひ島内の方は、お誘い合わせのうえお越しくださいませ。
■【お知らせ②】アイランダー2022に出展します!
ということで、11月は盛り沢山です苦笑
どうぞよろしくお願いします!
日々の活動はTwitterでも発信しております。どうぞよろしくお願いします!
江龍田
コメントする