佐渡市地域おこし協力隊サイト

佐渡市地域おこし協力隊全メンバーによる活動報告のサイトです

佐渡市地域おこし協力隊サイト

2016年09月

 色鮮やかな布が紡ぎ出す、精緻であでやかな世界。女性を中心に根強い人気を誇る「キルト」、その展覧会が「あいぽーと佐渡」で開かれます。

 昨年も開催され1,800人もの入場者数を数えた人気イベントの2回目であり、今回も多くのキルト・ファンの来場が見込まれます。

第2回キルト展OL [ポスター用]

 出展者は、国内外で活躍する両津出身の鎌滝津江子さんをはじめ、「米国パシフィックインターナショナル」のベストオブショー、「新潟キルトウィーク」グランプリなど多数の受賞歴を誇る著名キルト作家の飯高悦子さん、鎌滝さんのキルト・サークルのメンバー、飯高さん主宰「絵キルトの会」など。

 特に鎌滝さんの『故郷佐渡の鬼太鼓』をはじめとした“故郷佐渡シリーズ”、「絵キルトの会」による『キルトで綴る源氏物語絵巻』は必見。ほかにも、吸い込まれそうな幾何学紋様や写実的な植物を表した作品など、多彩なキルトを間近に展覧することができます。

image1

キルト01

キルト02

キルト03

 また、鎌滝さん、飯高さんによるワークショップも開催(有料・700円)。

【飯高さん】

・制作物:ネックレス

・日時:109日(日)①11時~ ②1130分~

・定員:各時間とも10

【鎌滝さん】

・制作物:ブローチ

・日時:1011日(火)、15日(土) 両日とも①11時~ ②1130分~

・定員:両日とも①10名、②7

※参加するには、105日(水)まで事前の申し込みが必要です。詳しくは下記「あいぽーと佐渡」までお問い合わせください。

 

 

《あいぽーと佐渡 キルト展》

◆日時:109日(日)~16日(日)10時~16

◆会場:あいぽーと佐渡(佐渡市両津夷38411

◆入場料:500円(高校生以下無料)

◆チケット販売所:佐渡観光協会両津支部(「佐渡汽船両津港ターミナル2階」)、両津商工会、佐渡市内セーブオン各店舗、丸屋書店(両津)、本間衣料店(新穂)、本間書店(畑野)、ヤマゴスポーツ店(金井)、玉箋堂(羽茂)、アミューズメント佐渡(佐和田) など

 

お問い合わせは

「あいぽーと佐渡」tell0259-67-7633

投稿名 福田浩一(ふくだこういち)
 
担当地区 高千地区 
 
出身地 石川県金沢市
 
任期 2016年9月~

経歴
飲食店調理師 ⇀ 派遣社員 ⇀ リサイクル店店長 

高千地区について
佐渡の西北部、沿岸の中央に位置し、細長く12の集落が並ぶ山と海に
挟まれた地域。農業と漁業を兼業とした半農半漁が多いです。

今後の活動予定
・佐渡棚田協議会活動(北片辺農事法人組合、保全、棚田米PRなど)
・地域行事及び地域団体への参加(たかちもんて会、たかち芸能祭実行委員など)

コメント
「すべて澄んでいる佐渡」

IMG_20160913_135817
海岸段丘からの棚田

IMG_20160831_181241
藻浦﨑の竜王大明神

IMG_20160913_142931
 北片辺の棚田を潤す石花川の取水口

 

 すっかり秋めいてきた今日この頃。お米をはじめ、ナシやブドウなどの収穫が始まり、佐渡の豊かさを舌で実感できる季節になってきました。佐渡の魅力は、それだけではありません。暖流と寒流がぶつかる佐渡ならではの海の食材も見逃せませんよね。今回紹介するお店では、貸し竿のサービスを提供しているため、手ぶらで始められます。気持ちのいい秋晴れの日には、秋の味覚を釣り上げに出かけてみませんか。

vol.26
とみしん
R0018098

釣り人の幅広いニーズに応えて半世紀以上

初級者から上級者まで、様々なレベルに応じた海釣り用品を販売している釣具店。もともと日用雑貨をメインにしていたそうですが、戦後まもなく釣り具を扱い始め、今では売り場の半分以上を占めるまでに。グローブライドやシマノなどのメーカーを中心に、釣り竿やリール、釣りエサなど、バラエティー豊かに取り揃えています。

ただ初めての人にとって、どんなアイテムを買い揃えばいいかは悩ましい問題です。でも安心して。同店では竿やリールなどを組み合わせたセット商品を用意。また、ウキ釣り、サビキ釣り、投げ釣りといった3種類の貸し竿(エサ付き11,500円)も行っているため、お試ししたいという人にはお勧めです。

 今年は特にスミイカが豊漁。エギというルアーを使えば、初級者でも気軽に楽しむことができます。これからは、タコやアブラメ(アイナメ)、クロダイ、マダイなどの釣果が期待できるそう。周りを海に囲まれた佐渡の醍醐味を味わって。

R0018090

R0018085

R0018082

R0018111

<お勧めサービス>

特定の商品がお得に手に入るキャンペーンをその都度実施


<ピックアップ>

・「ライトエギングセット」(2,980円~)

釣り竿やリールなどがセットになっている

・「エギ」(200円~)

若い人を中心に人気のイカ用ルアー

R0018119

【data】
住所/佐渡市相川羽田町50

電話番号/0259-74-4181

営業時間/8:0019:00

※都合により変動の可能性あり

定休/無休

駐車場/あり

HP/あり

6月に実施された~Sターンのススメ! 佐渡に空き家を見にいこう!~にはなんと18名の方に参加いただきました。
本当にありがとうございます。

都合がつかなかった方・・・ご安心してください。
10月22・23日にまたやります!

\Sターンのススメ!佐渡的6通りのワーク&ライフスタイル/
ちらし

■10月22・23日
■1泊2日 1日目夜 2日目朝昼 3食付 
■船代付き(往:ジョットフォイル 復:フェリー) 
+料金で往復ジェットフォイルに変更可能
■10000円

今回は
●佐渡で働くリアル
佐渡での就職、厳しいことも含めてリアルを知ってください。
●島の魅力、海の近くに住みたい!
前回リクエストの多かった海沿い物件!

どんな移住雑誌を見たって、どんな移住サイトを見たって、その土地にいってみないと風と自分がマッチするかはわかりません。

10月の田んぼに立てば、稲を刈った後の稲の香り。
日本海に切なく落ちる夕陽
赤・黄・緑・茶と競い合うように飾りたてる山。
天高く青が広がる澄んだ空。
道端におちるクヌギの実。
星空も最高に美しいです・・・あぁ、見てほしい季節がたくさんあるけど、私は秋が一番好き。


●参加条件●
①佐渡移住をお考えの方。
②ツアー終了後には必ずアンケートにお答えください。

お一人の参加ももちろんOKです。

定員は25名
締切は10月12日

今回
観光要素はいれていません!

当日は、私は空家再生の現場をご紹介します♪
気になる費用なども・・・。
ついでに、佐渡に住んでみて「困ったわぁ~。こういうとこ嫌だわぁ~。」という話も出しましょう!

詳しくは佐渡島移住定住支援情報、お申し込みは、潮津の里移住モニター申込サイトへ!

☆☆☆成約しました!ありがとうございます☆☆☆
稲が黄金色になってきました。
収穫が始まりました。新米が楽しみです^^

そんなおいしい米の採れる平清水の物件です。
平清水住民としては、どんな方が入られるのか気になるところ・・・。

本日は
「最近若者の集まる平清水!アクセスよしの農村物件」

どんなんかなぁ~お邪魔しまーす!
IMG_7702
なかなか凝っているお家です。
まず玄関土間が面白い。
IMG_7718
木?木みたいな加工土間??木目調タイル???

天井やちょっとした作りにもこだわりを感じます。
IMG_7699
お部屋を見てみましょう・・・。
IMG_7698
使い勝手の良さそうな小さなお部屋。
でもここは大きなお家です。
1階だけで6部屋!!

凝っているお部屋をみつけましたよ?

床の間の一部が・・・石庭?!
IMG_7696
持ち主さんはなかなか風流な方だったようで・・・。

2階へ行ってみましょう。
IMG_7710
2階は3部屋。
IMG_7715
外へ出てみましょう。
畑に近いところに蛇口があると便利ですね^^
IMG_7692
家主さんは燕を楽しみにしてたのかな?(納屋の戸)
IMG_7722
敷地から1歩でると収穫前の黄金の景色が・・・・
IMG_7694

☆☆☆成約しました!ありがとうございます☆☆☆
さーて、気になるこちらの物件。
IMG_7690
詳しくは佐渡島移住定住支援情報『金井―』をご覧ください!


☆☆☆成約しました!ありがとうございます♪(追記1.17)☆☆☆


夏が終わりました・・・だけど海の色はまだまだ青い♪

「窓から、風呂から海を眺めたい!海好きによる海好きのための物件!」

島暮らしならではの醍醐味、海が見える、ジェットフォイルやカーフェリーも見えちゃいます。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_7724
築28年、まだ新しい(空家情報の中では)お家ですね。

今は物置になっていますが、昔はお菓子屋さんをなさっていたとか・・・
この茶箱がいいですねぇ♪
IMG_7726IMG_7727
お部屋を見てみましょう~。

1階には2部屋。階段下に物置があったり収納には困りません。
IMG_7733
2階を見てみましょう~。
IMG_7737
・・・
・・・・
・・・・・こ、これは!!!
IMG_7751
素敵すぎる。
海に近いからこその贅沢な眺め。
IMG_7740
この窓が額縁のように見えてきます。
海原が大きなキャンバス!
ここでビール飲んだらうまいだろうなぁ・・・なんて。

そしてお風呂!!
IMG_7741
・・・やっぱり素敵すぎる。

2階にも2部屋。
両階ともに、トイレ・お風呂・台所があります。

夏の別荘にもよさそうですね・・・。
島内の国中平野の人にも別荘おすすめしたいくらいです^^

外に出てみましょう。
IMG_7746
さーて、気になるこちらの物件。

☆☆☆成約しました!ありがとうございます♪(追記1.17)☆☆☆
詳しくは 佐渡島移住定住支援情報 『両津-68』をご覧ください。




☆成約しました!ありがとうございました☆(追記9月15日)

羽茂の物件が少しずつ増えてきました。
・・・にしても広い羽茂。
本日は
「海も山も楽しめる、静かなところに住みたい人にはもってこいの羽茂物件!」

どんなんかなぁ~お邪魔します。
IMG_0003
8月まで住まわれていたということで、とてもきれいなままです♪
すぐ住める状態なのは嬉しいですよね^^
IMG_0006
10畳!広いお部屋!
ぜひ家族で入ってもらいたいなぁ~この家はとても環境のいいところに立っています。
IMG_0014
佐渡の家ファンが注目するところ・・・
この黒瓦がびしっと敷き詰められて光に反射してピカピカしてるところ。
田園風景とこの黒い瓦屋根は「古き良き日本」という形容がピッタリではないでしょうか。

さて、お家に戻りましょう。
IMG_0015
波の音が遠くから聞こえます。
山の風も聞こえます。
なんだか贅沢な気分になりますね。

更に贅沢な気分になったのはこちらの戸!すごい立派。
IMG_0017
これ1枚の木だと思うんですよねぇ・・・。
こんな太い木材を切りだして戸にするなんて昔の人は贅沢すぎます!!

ところで、水回りは・・・
IMG_0007IMG_0009
ついこの間まで使われていたので、どこもピカピカです☆

外へ出てみましょう~。
IMG_0021
お庭にはミカンがたくさんなっていました。
今年は豊作のようですよ(*´▽`*)

さーて、気になるこちらの物件。
IMG_0020

☆成約しました!ありがとうございました☆(追記9月15日)
詳しくは、佐渡島移住定住支援情報『羽茂-15』をご覧ください!
 

 両津の活性化を目途とし、椎崎周辺の整備を進める「両津の未来を考える会」。私も事務局の一員として、運営、刷り物の制作、関係団体との調整などで多方面から関わりをもっている同会のイベント第2弾が開催されます。918日(日)に椎崎諏訪神社境内で催される「秋のお茶会」がそれ。

6月に開かれた「Lake View アンサンブル」(フルート:市橋靖子さん、ピアノ:川崎祥子さん)は予想以上の盛況を呈し、会場となった「加茂湖展望の丘」の知名度も多少は上がったように見受けられます。その盛り上がりを継続させ、より椎崎周辺の賑わいを創出しようというのが今イベント開催の狙いです。

当日は、県の有形民俗文化財に指定されている能舞台の上でお点前を行うほか、琴の演奏会も開かれます。また、お茶の無料体験コーナーも実施。

 穏やかな秋の日、茶席+琴+能舞台といった和の佇まいを存分にご堪能ください。

スライド1
地図02
【椎崎諏訪神社境 秋のお茶会】

●日時:918日(日)10時~15時 ※最終入場は1430
●会場:両津・椎崎諏訪神社境内 ※雨天時は「あいぽーと佐渡」に変更
●料金:500円(当日券有)

006
「椎崎諏訪神社」
023
CIMG0737
「加茂湖展望の丘」

お問い合わせは

「椎崎観光協会」(「夕日と湖の宿 あおきや」) TEL0259-27-4145
までお願いします。

「椎崎諏訪神社 能舞台」


CMテーマは「佐渡の暮らしの中にある佐渡らしさ」
制作したのは島外の29歳以下の若者20名(7チーム)
まずはご覧下さい^^



この企画は「Creative Summer Camp」という地域の魅力を30秒のCM作品に収める映像制作の合宿プログラムとして、8/26〜8/28の3日間開催されました。2日間で撮影と編集を行い、3日目に現地で作品を発表します。参加者は島外に住む29歳以下の若者で佐渡のことを知っている人は、ほとんどいませんでした。

14188148_1299270366757724_5985595546271024362_o

*開催までの経緯*
私はこの企画の現地コーディネーターとして、彼らと地域を繋げる役を担いました。実は私自身も、この運営団体の立ち上げメンバーとして、大学時代にCMコンテストを企画していた過去があり、そのご縁もあって佐渡島での開催が決まりました。後輩達が長年この企画を守り続けながらより良く進化させている様子を見て、なんだか嬉しくなりました^^

IMG_3172

(写真:山へ入って、食べられる・おかずになる植物があることに驚く参加者)

*佐渡のテーマ*
この企画は、開催地域がテーマを設定することができるので、今回佐渡市は地域振興課の事業として「移住の促進」を大きな目的にこの企画を動かすことになりました。「移住」というキーワードを参加者にどう理解してもらえるか悩みに悩んだ結果、自分自身の移住のきっかけにもなった「佐渡の暮らし」を見てもらい、体験してもらう中で、そこに見える「佐渡らしさ」を動画に収めてもらおうということに決まりました。

*企画の全体像*
運営スタッフが作ったダイジェスト動画↓


<オリエンテーション>

企画は、約4ヶ月続きます。まず6月に東京で地域の説明、テーマの共有、参加者の顔合わせを行います。私も佐渡から東京へ足を運び、参加者へ直接会って佐渡の課題やテーマについて伝えました。みんな真剣にメモを取ってくれる姿に感動。

IMG_2969


<ロケハン(現地視察)>
その後、7月にロケハン(現地視察)として参加者が佐渡へやってきました。「佐渡の暮らし」を知るには、佐渡の人と生活を共にしてもらうしかないと思い、参加者を7チームに分け、集落に送り出し民泊を体験してもらいました。「いってらっしゃい」と海外のホームステイのように、送り出してからはあえて手助けはせず、参加者と地域の方のコミュニケーションを最大限引き出せる環境づくりを心がけました。

IMG_3174


※ロケハンの様子は、運営スタッフの学生がブログでまとめてくれています↓
Creative Summer Camp 2016〜佐渡島でロケハン「島ならではの自給自足を感じる2日間」

<本番 (撮影・編集・発表)>
ロケハン後に、各チームが企画を考え、それをもとに絵コンテやキャスティングに関してまとめます。私は各チームの企画内容を見ながら、地域の方への声かけや現地での撮影調整を行いました。参加者はみな本気だったので、できる限りチームの要望に応えたいという思いのもと調整を進めました。

IMG_4026

<現地発表会>
現地発表会は3日目にあいぽーと佐渡で開催しました。当日の朝6時を作品提出の締め切りとし、参加者はほとんど寝ずに作品を作り上げ、発表会に挑みました。この発表会では現地賞を決めるため、現地審査員として、三浦基裕氏(佐渡市長)、齋藤 勉氏(みなとオアシス佐渡両津運営協議会〈仮称〉会長) 、吉田 モリト氏(さどの島銀河芸術祭 アートディレクター/美術家) の3名と、講師として参加者と一緒に佐渡へ来ていただいた須田和博氏(博報堂)をゲスト審査員として審査が行われました。

IMG_4001

現地審査員の方には、島外の若者が見つけた「佐渡らしさ」の切り口を知ってもらうことができたこと、ゲスト審査員で講師の方には、佐渡との繋がりをつくる場となり今後さらなる発展がありそうです。

IMG_4003
(写真:最優勝賞を受賞した「オンラインサロンプラットフォーム・シナプス」チームに佐渡市長から景品贈呈)

<審査結果>
現地発表会の審査結果は、このようになりました。
受賞者の皆さんおめでとうございます!
現地最優秀賞:チーム名 「オンラインサロンプラットフォーム・シナプス」
作品名  「堂々と、佐渡島。」
現地優秀賞:チーム名「じゅべん」作品名「しんこに惚れて」
現地特別賞:チーム名「クリ爆」作品名「ぼくのおじいちゃん」

<最終審査会と渋谷のスクラブンル交差点で放映>
しかしこの企画、このままでは終わらないのです。
今回の審査結果や講評を受けて、作品をさらに良くするための時間が与えられ、決戦は9/29(木)!佐渡の他に徳島県神山町、福島県田村市でも同じ企画が開催されており、この3地域合同の最終審査会が行われます。この審査会で選ばれたチームの作品は、なんと渋谷のスクラブンル交差点の大型ビジョンに放映さ得る権利が与えられるそうです。佐渡の作品も必ず1つは放映されることが決まっています。

<ECステージで作品紹介>
ちなみに現地発表会当日は、アースセレブレーション真っ只中ということもあり、この企画もアースの関連イベントとして、最終日28日の夜のハーバーマーケット会場で野外上映をする機会もいただき、最後まで残ってくれた運営スタッフと私とでステージに上がって皆さんに作品を紹介させていただきました^^
鼓童の皆さん、素敵な機会をいただきありがとうございました。

IMG_4007

(写真:ハーバーマーケット野外ステージのスクーンにて作品上映)

何はともあれこの企画を佐渡で行うことができたのは、運営スタッフ、佐渡市の関係者の方、そして参加者を快く受け入れていただいた地域の方の多大なるご協力があったからであり、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!!無理なお願いにも「仕方ないな〜」と引き受けていただいた地域の方の姿が、参加者にとって一番の「佐渡の魅力」になって帰って行ったのではないかと思います。

13620801_1134576803251263_1963330353065603171_n
(写真:Creative Summer Camp 佐渡島コース 参加者/運営スタッフ集合写真)

現地コーディネーターとしての私の仕事も、まだ終わりません。この7つの素敵な作品(切り口)を佐渡でどう生かしていくか、佐渡にとってはこれからが本番です。よく考えて活用していきたいと思っています!

と言いつつ、ほぼ寝ずに活動していた参加者と同じペースで動いていたので、恐ろしいぐらいの疲労感。大学生の若いパワーは素晴らしいと感じた3日間でした。笑
 

このページのトップヘ