【藻浦崎公園】
佐渡のなかでも、有数の岩百合スポットとなっている「藻浦崎公園」。
ここは、鹿ノ浦から入崎までを一望できる、
絶景のロケーションスポットでもあります。
そんな藻浦崎公園では、今年も、岩百合がどんどん咲き始めています。

今週末には満開になるでしょうか。

岩百合を見ながらピクニックなんていうのも、とってもおススメです。

外海府方面へお出掛けの際は、せひ、お立ち寄りください。
外海府方面へお出掛けの用事が無くても、ぜひ、お立ち寄りください。
<藻浦崎公園へのアクセス>
【相川方面から】
県道45号(佐渡一周線)を高千方面へ
→ 北片辺集落 「民話の館」の斜め向かい側を左折
→ 漁港のすぐ横が藻浦崎公園です

(漁港/船小屋)
【小田の海岸】
外海府・小田の海岸に咲く岩百合の群生は、まさに圧巻のひと言です。
(昨年の様子)
http://sado-chiiki-okoshi.blog.jp/archives/1029372167.html
より自然度の高い岩百合をご覧になりた方は、
ぜひ、小田の海岸へもお立ち寄りください。
まだ、つぼみが目立ちますが、こちらも一気に咲き始めそうな勢いです。

黒々とした溶岩の上に咲く、鮮やかなオレンジのユリ。
自然の生命力を分けてもらえそうな、そんな景色です。

<ご注意>
小田の海岸には、遊歩道等が特にございませんので、
岩百合をご覧になる際、足元には十二分にお気を付けください。

小田に向かう途中には、石名に自生するカンゾウの群生も見られます。
簡易遊歩道も作られておりますので、こちらも必見です。
おまちしております。