佐渡市地域おこし協力隊サイト

佐渡市地域おこし協力隊全メンバーによる活動報告のサイトです

佐渡市地域おこし協力隊サイト

空き家

久しぶりの両津の物件。
広い両津の中でも、今までの物件の中で一番佐渡汽船に近いところです。
なんと徒歩10分!
☆☆成約しました!!!(追記28.8.15)☆☆☆
佐渡汽船に近いところだと、佐渡と新潟との行き来が多い人にはとても便利ですね♪

さて、本日は『佐渡の玄関と自分ちの玄関がなんと10分?!新潟で飲んでもお迎えいらず物件』です。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_0988

お、いい家だ! 担当者とともに声が出ました。

IMG_0984

去年に空き家になったそうで、中は結構片付いています^^

IMG_0992

6畳部屋がたくさんあって、使いやすそうです。

あ、福助♡
IMG_0994
最近マイブームの福助。
私のコケシ集めは進んでいますが、今度は福助も集めようかと思っています。

空き家の調査に入るとちょくちょく福助に出くわします。
「いらっしゃい」と言ってくれてるようで、本当に可愛い・・・

あ、どうでもいいですね。

さて、外に出てみましょう。
IMG_0997

両津湊は「ウナギの寝床」のような長いお家が多く、明り取りが難しいですが、このお家のとなりは駐車場。
家の中はとっても明るいです!
坪庭もあるんですよ。
☆☆成約しました!!!(追記28.8.15)☆☆☆
両津港から千鳥足で帰れるこちらの物件!
詳しくは→→→佐渡市空き家情報 こちらは『両津-63』です。

賃貸物件急募!
地域振興課では空き家情報を求めています。
「島から出てもう戻ることはない」「盆しか返らないし、誰かに入ってもらえると・・・」などなど、誰かに貸してもいいよという物件をお待ちしています。
人が入らないお家は、あっという間に朽ちてしまいます。
佐渡に移住希望されている方に貸し出してみませんか?

詳しいお問合せ・登録は地域振興課離島交流係0259-63-4152まで。
お待ちしています!

全国移住ナビ 佐渡市
少しずつ更新中・・・全然手が回りません( ゚Д゚)





※※成約いたしました!ありがとうございます!(追記28.2.29)※※

そろそろコタツが欲しい季節。
金北山も半分くらい紅葉になりました。 

さて、、、、

今回は『YOU、佐渡で合宿しちゃいなよ物件』です。

とにかく広いです。
が、歴史的建造物といっても過言ではないです。

本日ご案内する物件はこちら!
IMG_5723
エントランスは珍しい洋館風建物。
こういうところが空き家で出ているのにびっくりしました

中へ入ってみましょう。
どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_5713

立派な扉は旧診療所。
こちらの物件は旧診療所と住居部分とあり、敷地面積はとてもとても広いです。(詳しくは佐渡市空き家情報の間取りをご覧ください)

IMG_5715

中には書類整理に抜群な棚や

IMG_5720

スイッチもレトロ!

IMG_5719

二人用の木馬も!?


まるでタイムスリップしたかのような気分になります


・・・ところが!
IMG_5721

IMG_5711
お風呂とトイレはピカピカです


家族向け・・・というより合宿所向き・・・かなぁ・・・と思います。
佐渡で合宿所を持ちたい団体様、お勧めいたします!
個人というより、広い敷地で何か事業を起こしたい人・・・とか。


古いものを甦らせ新たな息吹を吹き込んでくださる方、ぜひお待ちしています。
 
※※成約いたしました!ありがとうございます!(追記28.2.29)※※
気になるこちらの物件、詳しくはこちら→→→佐渡市空き家情報 こちらは『金井-13』です!



「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」「1年に1回だけ掃除に帰るが、出来れば人に住んでもらいたい」などなど、屋根が落ちてしまってからでは空き家情報に登録することもできません。
でも「物が多く残ってるしなぁ・・・」「仏壇も残したままだしなぁ・・・」「使ってほしくない部屋があるしなぁ・・・」そんな方も一度地域振興課へご相談ください。現地調査に伺います。
折角の歴史あるお家。 地域振興課離島交流係0259-63-4152まで!


【すでに空き家登録してくださった方へお願い】
不動産屋の経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後、必ず佐渡市へもご連絡ください。 

☆成約いたしました。ありがとうございます(12.11追記)☆
本日で22軒目。うち空き家レポは12軒ご成約いただきました。
レポ以外の佐渡市空き家情報に登録されたお家も次々と成約いただいています。

お家も新しいご縁ができて喜んでくれてるかな^^

さて、本日は・・・『広い作業スペースが欲しい方にピッタリ!幸せを見てきた旧写真館!』です。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_0864
ん・・・なんだアレ・
IMG_0862
な・な・な・・・なんて素晴らしい!!!
写真館を彷彿させる昔のカメラ!!!こんなの映画でしかみたことない!!!
アメリカ製だそうです。新しい家主さんのインテリアとしてどうでしょうか。

木造建築のお部屋はきれいなままで、長持がひっそり次の家主さんを待っています。
IMG_0870
お風呂のタイル!パステル紫がかわいい!
タイルって好きだなぁ・・・
IMG_0867

さ、外へ出てみましょう。

IMG_0873

新穂小学校にも近いこちらの物件!
☆成約いたしました。ありがとうございます(12.11追記)☆
詳しくは→→→佐渡市空き家情報 こちらは『新穂-13』です。

皆様のお問合せお待ちしております。

賃貸物件急募!
地域振興課では空き家情報を求めています。
「島から出てもう戻ることはない」「盆しか帰らないし、誰かに入ってもらえると・・・」などなど、誰かに貸してもいいよという物件をお待ちしています。
人が入らないお家は、あっという間に朽ちてしまいます。
佐渡に移住希望されている方に貸出してみませんか?
詳しいお問合せ・登録は地域振興課離島交流係0259-63-4152まで。
お待ちしています!

👉全国移住ナビ 佐渡市👈
少しずつ更新中。

たくさんお部屋があるお家。

湿気で床が腐ってしまった納戸の改修に まず着手することを決めました。
1階部分の陽が当たらない場所に位置していて、一番傷みが酷いように感じました。

荷物を全部移動すると全貌が明らかに。
大工さんに床板をはがしてもらい、根太(床板を支えるために床下にわたす木)の状態を確認。
土も湿っていて、湿気対策も必要という事になり、全部床板をはがすことになりました。

ん???

なんか床板の下から出てきました。

IMG_3961
 
囲炉裏発見。
それにしてもすごい場所に。

不思議に思っていたら、昔は隣の部屋と一間続きになっていたので、丁度囲炉裏のある場所が部屋の中心あたりに位置していた様子。
使わなくなった囲炉裏は床下で眠らされていたようです。



「使いたい!けど、この場所だと使えない・・・。」



大工さんに相談。
一度壊すけど、もう一回同じように部屋の中心に造ればいいじゃないかということになりました。

どうしてですかね・・。古いものに憧れてしまうの。
便利じゃないのに・・。使いづらいのに・・。

このお家には、へっつい(釜土)もあるのです。
しっかり治してつかえるようにしたいと夢はひろがります。


IMG_3967

ハンマーで壊すと下には、大きな石が。
さすがにこれは壊せないし、動かせないのでそのままに。


湿気対策をして、根太を入れ替え。

続いて囲炉裏を新しい場所へ設置します。

大工さんの次は左官さんに登場してもらいました。自分たちで出来ないところは専門職の方々の手を借りています。
みんな近所の集落の方々。

囲炉裏部屋 左官 (1)

ブロックを積んで、形づくり。

囲炉裏部屋 左官 (17)

工事を始めて、つくづく職人さんたちの技術に圧倒されます。
大工さんも左官さんも、内装屋さんも、電気屋さんも、みんな凄い!

IMG_4011

ベニヤを張って、囲炉裏淵は集落の人のお宅にあったものを頂きました。
サイズもぴったりで驚き。


湿気でじめじめした納戸。

生まれ変わって、囲炉裏付きの共有スペースに変身です。

FullSizeRender (4)


まずは、一部屋完成。
どんな使い方をしようか、わくわくします。
お部屋を直していく時に、各お部屋には私なりのコンセプトがあります。

来てくれた人たちと集落の人たちを繋ぐお家になるように。
昔ながらだけど、ちょっと不便だけど、今の家にはない味があって、ちょっとお洒落。

そんな空間に1歩1歩近づけるように。


次回は、改修工事その2。




 

契約も無事に終えて、改修に着手。
10数年も空き家で、ほとんど立ち入った様子 もなかったお家。

各部屋の襖をあけていくと、狢の棲家だった形跡が・・・。
十数年前の新聞、雑誌、箪笥の中には着物の数々。
住んでいた方たちの様子を伺うことができる品々。

DSC_0522


IMG_3971

まずは、一箇所に荷物を集め、各部屋を空っぽにしていきます。ありとあらゆる引き出しや、扉をあけてチェック。
一番多く出てきたのは、食器。
そして、座布団や寝具、衣類の順。

昔は冠婚葬祭、なんでも家でやっていたんですね。食器もお膳も軽く20個ずつあります。
1階の御前(おまえ)、座敷、小座敷、仏間の4部屋は田んぼの形のように配置され、仕切りの襖を外すと広い大きな空間になります。
そこで昔は集落の人たちが集っていたのだろうと思います。
だから人がたくさん入れる用に玄関も2つあるんです。
普段使いの2枚戸と、祭りなどでひらく4枚戸。 佐渡にきてから、不思議に思う家のつくりの1つでした。


物運び出し (6)


昔の食器の柄や、着物の柄、とても可愛いものが多いです。
使えるものは、布草履の材料や裂き織りに。

畳運び出し (2)
 
畳も使えないものは、処分します。
今のように軽い健材床ではなく、ずっしり重たい藁床。何枚も運ぶのに一苦労。でも、自然に返せるものも多いので助かります。

IMG_4336

一部屋に必要なものを集めたら、とてもすっきり。


箪笥や棚、大きい家具もひとまず小屋へ移動させました。



人の家の物を処分するってとても勇気がいりますが、使えるものはなるべく再生していきたいと思います。
直したり、擦って磨けばまだまだ使えるものも沢山あって、片づけをすることで発見がありました。

片づけを手伝ってくれた人たちから、昔この家で過ごした思い出を聞いたり、増改築した時の話、食器を見ながら懐かしんだり。
匂いでふと昔の事を思い出す事があるように、この家にもまだまだその頃の香りがあちこちに残っているのだと感じます。



次の回では、各部屋の改修工事について。腐った床をはいで、出てきたものは・・・。



 

お待たせしました新規物件!
本日は新穂のご案内。 
『天気のいい日は出窓で風を感じたい物件』です。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_6310
・・・あっ。写真が・・・。地盤がずれている訳ではありません・・・。

まず驚くのは部屋数の多さ、決して広大な敷地のお家という訳ではありませんが、1階には6部屋あります。

そのうち一つをご紹介。
IMG_6301
奥座敷の畳はきれいな状態でした。
この襖!
現代ではあえてこの文字のタイプの襖は作りませんよね。
風景の美しさを襖にするのはよくありますが、文字の美しさも襖にぴったり。
昔の人は文字の美しさにも心を寄せたのでしょうか。現代失われつつある日本の美的感覚かも・・・などと思いながら、他のお部屋も見ました。

私の気に行ったところはここ。
IMG_6297
 この窓の奥は台所。
このガラス戸をガラガラっと開けて、「ご飯もってって―――」とお母さんの声が聞こえそう。
もちろん開けた先はちゃぶ台の似合うお部屋です。

そして、ここも素敵だなと思いました。
IMG_6287
 ここに腰かけると爽やかな風を感じることができます・・・。
日中熱い中草刈りをした後、ビールをぐびっ・・・とか♪


・・・さ、外へ出てみましょう。
IMG_6312
(あ、鍵守のおじさんが、さっきの出窓に腰かけてる!)

場所は新穂の町中に近いところ。
ですが、車通りから少し入ったところなので、静かです。

気になるこちらの物件!詳しくはこちら→→→佐渡市空き家情報 こちらの物件は『新穂-11』です。


夏休みを利用して、空き家を見に行こうかな・・・と考えてるそこのあなたっ!
同じ考えの方はたくさんいますよ~!お早めのご計画を!
お問合せは、地域振興課離島交流係tel0259-63-4152 fax0259-63-5125 


地域振興課離島交流係では、空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」・・・「でも物が多く残ってるしなぁ」「でも仏壇も残したままだしなぁ」そんな方も一度離島交流係へご相談ください。
こちらも、地域振興課離島交流係tel0259-63-4152 fax0259-63-5125へ!







 

さて、色々な思いが混ざり合い、空き家の再生が動き出そうとしていた昨年の12月。


まずは、思いをビジョンに。

必要なのは「人」。そして、人が住む家が必要です。空き家はあっても貸せる家がその頃、岩首にはありませんでした。

短期間でもお試しで住める家があったらいいなと思い ました。

構想を練ります。
大事にしたいのは、実際の岩首での体験。ここに住む人との相性。 岩首が好きという感覚。

空き家を借りたとしたら 「こんな使い方をしたい」、3年ビジョンをざっくりと立てました。


そして、岩首の中にある何軒かの空き家の中で候補地を決め、大家さんに相談しにいきました。
この時点で、ある程度予想していたとおり1軒の空き家を除き、ほぼ全滅。大家さんが年1回帰ってくる空き家は貸せない家がほとんど。

ここ何年も帰ってきていない家しか今回の場合は、可能性がありませんでした。

ずっと気になっていた1軒の空き家があります。
大きな家で、海沿いの1等地。でも、もう何年も人が住んでいないと聞いていました。

親戚の方に相談し、大家さんに繋げてもらいます。

まずは、自己紹介。どんな仕事をしているのかを話した後、今回の空き家を使ったお試し住宅の構想のお話をしました。高齢の方だったので、出来るだけわかりやすく。シンプルに。

その後も、何度も足を運び、説明を繰り返し、費用も負担をかけないことを説明しました。




物運び出し (8)
家の中に入ると物で溢れ、床が腐っている場所も



大家さんへの説明と同時に、実際にかかる費用の算出も行います。1度家の中をみせてもらい、改修箇所をざっと見て、お金がかかる水周りの点検を行い、助成金を探しました。
助成金の中でも、建物改修に使えるものは少なく苦戦・・・。


それでも運よく助成金の目処がたち、大家さんも納得してくれ、いよいよ本契約。
3月に岡山の美作市に研修に行かせてもらったのも先進的に空き家をシェアハウスにしている事例について学びたかったから。そこで教えてもらった契約書の注意点や借り方を参考に賃貸借契約書を作りました。


IMG_4577
契約書づくり。家屋以外にも田畑も借ります。

今回の契約のポイントは、「現状復帰をしない」というところ。借り主が負担し家の改修を行いますが、契約を終了し返却する際には直した箇所は、元には戻さないで、そのまま返すというものです。

契約書は、とっても大事です。色々盛り込みすぎてもいけないけれど、お互いが気持ちよく過ごすために絶対に必要なものだと感じます。


ひとまず契約が終わり、はれて改修作業のはじまりです。

次回は改修工事の進め方について。



 



 

協力隊になって2年半。

過ごした時間の中で、何度も何度も想像しているここでの未来。
私は、あと10年、20年経ったらどうしているだろうか。

集落は、棚田は、海は、学校は、どうなっているだろうか。

今、集落に住んでいる子供の最年少の男の子が大きくなって、鬼を打つ時に相方がいるのだろうか。

いろんな事をずっと想像している。


私はここで過ごす時間の中で「好き」も「嫌い」もたくさん感じてきた。
だけど、帰りたいとは思わない。
ここにいるほうが、ずっと安心できる。

そんな風に思う人がきっと他にもいると思う。ここで育った人もそうでない人も合う人はいると思う。

考えが頭の中で駆け回り、巡り巡る。
何を大切にしたいのか。どこでこれからの未来をみるのか、そこに必要なものは「人」なんだと思う。ここで育まれ、みんなが当たり前に繋げている「環境」や「文化」だと思う。



何かが必要。何をしたら、今より少し楽になったり、楽しくなるのか。
私にはわからない時間の流れや暮らしがあって、そこへの変化が良いことかはわからない。

絡み合ったいろんなものを解く大変さが想像できる。
どんな未来が待っているかわらない怖さ。
みんな同じだと思う。私もわからない。


でも今、ここで生きている人が大切。先人の人たちが残してくれたものが大切。
ここに残る、「岩首らしい生活」がとっても大事。

「また来年も祭りがしたい」

「子供の声が聞こえるのが嬉しい」

ちょっとした言葉の後ろ側の思い、私も同じことを思う。

DSC_0122



流れは突然にやってきた。

思いが連鎖し、諦めていた空き家を借りられることに。
締切りギリギリまで悩んで応募した助成金が受けられることに。
手伝ってくれる近隣の大工さんがいた。集落の人が協力してくれる。
 

中身も体勢もまだまだちゃんと出来ていないけど、チャンスだと思った。
今しかない自由に動ける時間で出来ることだと思う。
作りながら、私はこの空き家再生からここでの未来をもっとみんなと想像しようと思った。 


ここで暮らすために必要なことがなんなのか、もっとみんなと話をしたい。


心に中にあった色んな思いがいつのまにか、この家に辿り着いて、動き出した。


 

☆ご成約いただきました!ありがとうございます!(7月13日追記)☆
歴史あるものに価値を見出し、大切にしてくれる方にこそ住んでもらいたい。
切実にお願いしたいです。

『主役はお家。歴史の一ページになる・・・物件』 

ピリッと襟を正し・・・お邪魔いたします。
IMG_6320
こんな立派なお家がとても美しい状態で残っているなんて・・・。
感動してしまいます。
IMG_6321
この奥座敷で、集落の会合はもちろん、結婚式をしたり、出征兵士を送る会をしたり・・・。
様々なドラマをこの奥座敷は見てきました。

ここから見えるお庭。
IMG_6322
「今は手入れが行き届いていませんが、ここのツツジは順番に様々な色で咲いていくんですよ」
と家主さん。

そのお庭への愛情は並ではありません・・・。
IMG_6319
外からも楽しめるようになっています。

「この大黒柱はケヤキです・・・あとはアテビ。佐渡の物で全て作っています」
IMG_6329
「ここに昔は囲炉裏があって、家族総出で煤払いをしました。」
立派なお家を説明してくださる、家主さん。
本当にこのお家が好きなんですね・・・。
「えぇ、だからこういうのが好きな人に入ってもらいたいですね・・・。」

今まで築いてきた歴史のほんの隙間に寄せてもらう。そしてまた次の歴史に繋げていきたい・・・そう思いながら
お話を伺いました。

☆ご成約いただきました!ありがとうございます!(7月13日追記)☆
そんな気になるこちらの物件、詳しくは→→→佐渡市空き家情報  『佐和田-23』 です。



地域振興課離島交流係では空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を決めたので家が空く」などなど、特に賃貸していただける物件を探しています。
でも、「物は多く残ってるし・・・」今年から不要物撤去に関する補助金が始まりました!
「直さないといけないところがたくさんあるし・・・」改修費補助の金額がUPしました!
詳しい内容は地域振興課離島交流係 tel 0259-63-4152 fax 0259-63-5125 メールはこちらのフォームをお使いください。地域振興課お問合せフォーム

皆様のご連絡心よりお待ちしております。

 

※ご成約いただきました!ありがとうございます(6.15)※

なんて嬉しい♪初めて赤泊のレポです。
古いもの好きの私としては「民話の里 赤泊」・・・『民話』を大切にしているというだけでも素敵な土地だなと思います。

そんな民話の里赤泊から古民家物件の到着です。
『むかーし、むかしのことじゃったぁ・・・が頭から離れないひっそり佇む森の中の物件』です。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_6379
玄関入るとすぐに目に入った応接セット。
こ・・・このテレビのアンテナ!!!
タイムスリップ感がすごい。。。

お部屋を見ていきましょう。
IMG_6384
綺麗に整理されているお家です。
住むハードルが下がります・・・ありがたいっ!

IMG_6395
明かり取り一つとっても古いお家は素敵だな・・・と思います。
直線だけで、こんな美しいデザインになるなんて・・・うっとり。

更にこんな面白いコーナーを見つけましたよ!
IMG_6391
手洗い場が・・・なんかちょっとした石庭になっています・・・。
この遊び心っ!このセンスっ! とってもインタレスティング

外へ出てみましょう・・・
赤泊

この日は天気もよく、鳥のさえずりがよく聞こえました。

都会の喧騒を離れて・・・どころか時代までさかのぼってしまいそう。
※ご成約いただきました!ありがとうございます(6.15)※
気になるこちらの物件、詳しくは→→→佐渡市空き家情報  こちらの物件は『赤泊-2』です。 




地域振興課離島交流係では空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を決めたので家が空く」などなど、特に賃貸物件を探しています
「まだ相続とか整理がついてないから売れない」と言っているそこのあなたっ!だったら整理がつくまで貸していただけませんか?移住者の相談はたくさん頂きますが、家が本当にありませんっ!

でも、「物が多く残ってるし」・・・今年から「不要物撤去に関する補助金」が空き家登録物件には適用になります。生活用品から重機まで。撤去にかかる費用なら2分の1の負担でできます(上限20万円)
詳しい内容は地域振興課離島交流係tel:0259-63-4152 fax:0259-63-5125
お問合せフォームはこちら→地域振興課お問合せフォーム

皆様のご連絡心よりお待ちしております。

今回で空き家レポも14回目になりました。

ある意味、私たちが当たり前のごとく扱うのはこういう物件で、
ある意味、皆さんが「空き家物件を探している」というのはこういうことです。という物件です。 

『空き家のリアルな実態!化けるか化かすかはあなた次第!物件』 です。

世界遺産登録に向けて盛り上がっている相川。
どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_6337
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・・おぉ、キタ―――――――――( ゚Д゚)―――――――――――――

長い、長いぞ廊下っ。
奥に見えるのは台所、そのまた奥にお手洗い。
・・・・・なかなか入るのに勇気がいる・・・・・
今日は整髪剤を付けてないな、よしっ。
蜘蛛の巣は頭につきにくいぞ、よしっ。

いざっっっ・・・・
IMG_6336
相川は町家が立ち並ぶ地区。
ここの物件もその一つ。
町家の特徴は言わずもがな、間口が狭く細長いというもの。
明かりとりが十分でない個所は、暗く見えてしまいます。
IMG_6340
その細長い中、部屋は3部屋 
平屋が多い中、こちらのお家は2階もあります。
IMG_6339
昔と違い、現在は明かりとりや照明で明るく快適な町家建築を実現していらっしゃる方もたくさんいます。
テレビでよく見るあの番組・・・!

ぜひ、ここもチャレンジしてみて、「なんということでしょう~」と言ってみたいものです。
IMG_6343
まさにDIY物件!
安く手に入れ、自分でリノベーション!「リアルなんということでしょう~」を体験できます!


さぁ~~気になるこちらの物件、詳しくは→→→佐渡市空き家情報 こちらの物件は『相川-32』です。


あなたのチャレンジを待つ!


地域振興課離島交流係では空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を決めたので家が空く」などなど、特に賃貸物件を探しています
「まだ相続とか整理がついてないから売れない」と言っているそこのあなたっ!だったら整理がつくまで貸していただけませんか?移住者の相談はたくさん頂きますが、家が本当にありませんっ!

でも、「物が多く残ってるし」・・・今年から「不要物撤去に関する補助金」が空き家登録物件には適用になります。生活用品から重機まで。撤去にかかる費用なら2分の1の負担でできます(上限20万円)
詳しい内容は地域振興課離島交流係tel:0259-63-4152 fax:0259-63-5125
お問合せフォームはこちら→地域振興課お問合せフォーム

皆様のご連絡心よりお待ちしております。

 
 

☆ご成約いただきました!ありがとうございます!(9月18日追記)☆
6月!佐渡も夏のような日差しを感じる日が増えました。

山が大好きな私ですが、あまりの海の美しさに「海もいいなぁ・・・」と浮気気味。

今日は『仕事の前に釣り、仕事の後に釣り、釣りの合間に仕事ができる?海の音に包まれる物件』です。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_6365
 おぉ~きれい
大家さんが物を撤去してくださっています。

お部屋も広くて明るい!
ベランダが中庭に面してあったり、トイレも1階2階両方に設置してあったりとちょっとした便利なところが魅力的です。
IMG_6357

お風呂ですが、この明るい窓からは・・・
IMG_6349
海が見えます!
IMG_6350
すぐ目の前が海!
この日も釣りに来ている人がいました。

朝釣った魚が夕飯のおかず!・・・なんてことも。

暮らしの中に楽しみがある、島である佐渡ならではの暮らし方。
ここでは実現できるかもしれません。
☆ご成約いただきました!ありがとうございます!(9月18日追記)☆
釣り好きにぜひプッシュしたいこちらの物件、詳しくはこちら→→→佐渡市空き家情報  こちらの物件は『相川-33』です。



地域振興課利用交流係では、空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」などなど、屋根が落ちてからでは登録することができません。
佐渡市では空き家登録をしてくださるお家には「改修補助」「不要物撤去補助」もございます。
空き家の登録・補助金の詳しいお問合せは 地域振興課離島交流係tel0259-63-4152またはfax0259-63-5125まで!

隊員的空き家レポ。今回の物件で11回目

これまでの10回中すでに7件ご成約を頂きました。なかなかの打率ではないでしょうか。

レポした物件以外にも、今までに登録していただいているのも動いています。少しはお役になってるかな・・・

 

さーて、勢いに乗る11回目。

本日は『家を買うと絶景もついてくる物件』

 

どんなんかなぁ~お邪魔します!

IMG_6221
ぬっ。まず目に入ったのはこのレトロな床!

IMG_6220
ここは台所。なんか楽しそう~他のお部屋はどうなっているんでしょう。

IMG_6218
ぬぬっ。洋風なお部屋。暖炉風の飾り棚(?)も雰囲気があります。他は他は??

IMG_6222
一部屋は欲しい和室。落ち着きます。

「ここからの眺めがいいのよ~」と大家さん・・・窓に近づくと・・・

IMG_6227
金北山っ!佐渡で一番高い山。その山のふもとに広がる里山の光景・・・

癒される・・・まるで一枚の絵画のようです。

 

さぞかし、田舎の方じゃないかとお思いではないですか?

実はここ・・・すごく便利なところにあるんです。

 

気になるこちらの物件、詳しくはこちら→→→佐渡空き家情報  こちらの物件は『佐和田-21 』です。

 
お風呂も・・・民宿風で雰囲気あるんです^^
さぁ、現地へGO! 

 

地域振興課離島交流係では、空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」・・・「でも物が多く残ってるしなぁ・・・」「仏壇も残したままだしなぁ・・・」そんな方も一度地域振興課へご相談ください。現地調査へ伺います。屋根が落ちてからでは遅いですよ!! 地域振興課離島交流係tel 0259-63-4152 回線がつながりにくい場合がございます。FAX 0259-63-5125でもご連絡いただけます。離島交流係宛てに案件をご連絡ください。

 

【すでに空き家登録してくださった方へお願い】

不動産屋さん経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後必ず佐渡市へも連絡してください!

☆成約いたしました!ありがとうございます(1.5追記)☆

古民家・・・憧れるけど、手直しが必要でしょ?と躊躇されている方、結構多いと思います。

格安の物件は当然それなりの「わけ」があるもの。
それはなんとなく想像つきますよね。
 

じゃ、全部綺麗になっていたら?!

100年以上の古民家で快適な生活がすぐ送れるとしたら?!
 

本日は『リフォーム済み!夢見る快適古民家暮らし、実現します物件』です。

 

どんなんかなぁ~お邪魔します!

IMG_6241
佐渡の古民家には必ずあるといってもいい「おいえ」

玄関に入るとこの贅沢な広い空間がお出迎え。

広い天井、太い梁、神棚・・・古民家に入るとどうしてこう「ほっ」とするのでしょう・・・。

IMG_6244
格子のある引き戸。

IMG_6248
欄間のこういう幾何学模様はとてもモダンに思えてしまいます。

昔の洗練された文様や柄、格子は何百年と続いているだけあって、素晴らしいデザインですよね。

 

あまりに細かい趣味の世界に入ってしまいました・・・。

お部屋を見ていきましょう。

IMG_6250
明かりの具合でわかって頂けると思いますが、とても明るく風通しのいいおうちです。
畳もきれい!! 

IMG_6247
リビングからはお庭を眺めることができます。

(現状のまま貸しだしとのことで、テレビやコタツも使えます)

 

外へ出てみましょう。

IMG_6236
右端に見えるウッドデッキでしばらくぼーっとしていました。

風は心地よく水仙、桜、椿などなど鳥の声と共に気持ちいい時間が過ごせました。

前の持ち主さんが四季を楽しんでいらっしゃった様子が目に浮かぶようです。
 

 ☆成約いたしました!ありがとうございます(1.5追記)☆

素敵な外観はカフェやギャラリーにもぴったり!

気になるこちらの物件、詳しくはこちら→→→佐渡空き家情報 こちらの物件は『畑野-12』です。

 

地域振興課離島交流係では、空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」などなど、屋根が落ちてからでは登録することができません。

でも「物が多く残ってるしなぁ・・・」「仏壇も残したままだしなぁ・・・」「年一回は帰ってくるけどそれ以外ならかしもいいかなぁ・・・」そんな方も一度地域振興課へご相談ください。現地調査に伺います。

連絡先は・・・地域振興課離島交流係0259-63-4152です。

 

【すでに空き家登録してくださった方へお願い】

不動産屋経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後、必ず佐渡市へもご連絡ください。




熊野隊員がブログにて佐渡島内の空き家物件を紹介しておりますが、
この度、片野尾地区の空き家にも住み手が決まり、四月に家族が引っ越して参りました!



しかしながら、家の中はこんな感じ…


2image


家主の方の荷物が残ったままで、雑然とした状態でした…。


と、いうことで!
急ピッチで片づけを行いました!




蔵


この家には蔵があったので、とりあえずタンスの中に入った衣類や使えない布団などはまとめて蔵へ。


開かずの間



蔵まで運ぶのが面倒なものは、家の中の一室を物置部屋にして、「開かずの間」をつくりました。

片付けていると写真や貴重品類なども出てきたので回収。
島内にいない家主の代わりに、親戚の方にきちんとお渡ししました。



image3


数時間でここまで綺麗に🎵
畳を敷けば生活感が出るかしら…。



それぞれに移住した理由はあると思いますが、一期一会と言いますか、佐渡に来てもらったことに感謝し、自分としては地域と移住者の間に入り繋げていけたらと思います!

☆ご成約いただきました!ありがとうございます♪(7月28日追記)☆
今回のお家は『惚れたポイントはギャップです物件』 

古いものを大切にしてくださる方にぜひ入っていただきたい!
小学校もとても近いので、お子さんのいらっしゃる家族にはオススメです


お、今日はここか。
IMG_5852




どんなんかなぁ~お邪魔します!
・・・
・・・・
・・・・・
IMG_5854

え・・・えっ?えっ?
同じ家・・・ですよね・・・??

この立派な柱!!!眩しい白壁!!!
外からは想像できない和テイスト!!
ギャップに惚れました

他のお部屋もワクワク
IMG_5865
ダイニングも素敵です。
床は新しくなっていますが、和のテイストが壊れていない・・・
更に2階へ続くこの階段も素敵。。。

2階へ行ってみましょう。
IMG_5861
渡り廊下から見えるこの感じも古いもの好きにはたまりません。
この赤い柱と白い壁!美的センスが抜群です。

1階には蔵の見える中庭も。
IMG_5866



今回のお家は中にこんな素敵な空間が広がっているとは、思いもよりませんでした。
大切に使っていただきたい素晴らしい建材を使用されています。

☆ご成約いただきました!ありがとうございます♪(7月28日追記)☆
気になるこちらの物件、詳しくはこちら→→→佐渡空き家情報 こちらの物件は『佐和田-17』です。


地域振興課離島交流係では、空き家情報に登録していただける物件をお待ちしています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」などなど、屋根が落ちてからでは登録することができません。
でも「物が多くの残ってるしなぁ・・・」「仏壇も残したままだしなぁ・・・」「使ってほしくない部屋があるしなぁ・・・」そんな方も一度地域振興課へご相談ください。現地調査にうかがいます。
ぜひ地域振興課離島交流係0259-63-4152までご連絡ください。

【すでに空き家登録してくださった方へお願い】
不動産屋さん経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後、必ず佐渡市へもご連絡ください。









 

☆☆☆ご成約頂きました!ありがとうございます!(2015.5.11追記)☆☆☆


最近めっきり暖かくなってきた佐渡。
今回は『お花が好きな人にぜひ入ってもらいたい物件』です!
若夫婦やお子様が小さい方にオススメ!おまちかね賃貸物件。

どんなんかなぁ~お邪魔します!
 IMG_5874
大家さん「見学に来られるでしょ?だからまだ電気を通したままなんです・・・」
 こんなお心遣いをしてくださる大家さんは、物件から徒歩1分のところにお住まいです。
初めての佐渡暮らしでもとっても安心ですね。

 IMG_5871
畳がきれい・・・そしてなんとエアコン付!
和室が二間、フローリングが二間・・・そして・・・
 IMG_5867
物干し室っっっ!!!これは冬、風の強い佐渡ではめちゃくちゃありがたいですよっっっ!!


ちょっと外へ出てみましょう。
IMG_5880
この木がまたなんかイイ・・・今まで何人もお客様をお迎えしたのかなぁ・・・。
新しいご主人をお待ちしているかのようです。
IMG_5878

物干し室の前には家庭菜園が出来るスペースが。
裏庭には梅の木も・・・。
IMG_5877
他にもユキヤナギや椿、ノウゼンカズラも。

季節が回るのを楽しめるお家です。

☆☆☆ご成約いただきました!ありがとうございます!!☆☆☆
気になるこちらの物件、詳しくは→→→佐渡市空き家情報 こちらは『真野-9』です!




「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」「1年に1回だけ掃除に帰るが、出来れば人に住んでもらいたい」などなど。屋根が落ちてしまってからでは空き家情報に登録することもできません!
折角歴史あるお家。ぜひ一度ご相談ください。地域振興課離島交流係0259-63-4152まで。

【すでに空き家登録してくださった方へお願い】
不動産屋さん経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後。必ず佐渡市へもご連絡ください。


「3月は小木が熱い!」
と、いうことで小木での催しを2つご案内します

まちなみ講演会ポスター

まちなみ講演会 空き家の再生と町屋の活用について

空いている家をどうしよう
貸すにも手直しが必要
荷物も残っているし
将来家族が使うかもしれない
借り手の選定が難しいな・・・

家族や地域の大切な思いが重なる古い家屋を、どうしたらよいでしょう。兵庫県篠山市を中心に50軒以上の古民家再生活用が進んできた事例をもとに、佐渡市の観光戦略官・南雲純子さんと一緒に考えてみましょう。

日 時:3月17日(火)18時半~20時半
場 所:天南荘(佐渡市小木町429-1)

講 演:
金野幸雄氏(一般社団法人ノオト 代表理事)

パネリスト:
南雲純子氏(佐渡市 観光戦略官)
佐渡の魅力を動画で紹介 さどがしまっぷ
佐渡の旅行情報ブログ 佐渡旅(sadotabi)など

参加費:500円(お茶・お菓子付き)
※参加費の一部を主催団体小木湊まちなみの輪の運営費にあてさせていただきます。

要申込みです!(080-6528-0037
みなさん、予定がわかったらお早目にどうぞ♪
★御礼★96名の皆さまからご参加いただきました。ありがとうございました!!(3月18日追記)


涅槃図めぐりポスター

そして、もうひとつは一昨年、昨年と大人気のイベントです。

涅槃図ひなさん巡り

地元ガイドの案内で、小木町のお寺に飾られた涅槃図を巡ります。また、小木町のおひな様の鑑賞や、郷土料理ひなさんままの試食もお楽しみいただけます!

3月15日(日)~17日(火)の3日間で4つのコースをご用意。
各コース定員は先着順の18名、こちらもお早目にお申し込みを!
★御礼★無事にイベントは終了しました。ご参加の皆さまありがとうございました!(3月18日追記)

電 話 080-6528-0037
メール ogi.minato@gmail.com


上記2つのイベントに関して、詳しくは小木湊まちなみの輪フェイスブックページをご覧ください。

☆成約しました!ありがとうございます!! 28.12.6追記☆

今回は「平成×昭和ミックスなお家」
こちらは過去ご登録頂いていた物件を再調査!
こんないいところが残っていたなんて・・・大家族様、お待ちしています!

どんなかなぁ~お邪魔します!
IMG_5539

こ、これは・・・今まで見てきた空き家と一味違う・・・
なぜなら・・・
IMG_5541
壁面クローゼットがあるから!!!
これはかなり平成の匂いがします・・・。


「佐渡で暮らしたいけど、出来るだけ新しい家がいいな」という方にはピッタリ

古いお家は素晴らしいタンスがたくさんありますが、収納スペースという意味では家の中に少ないかもしれません。(・・・古いお家の場合、「納屋」「蔵」という最強の収納スペースはありますけどね) 
そういう意味ではこちらのお家は壁面クローゼット・押入れがあります。

きれいで明るい室内。
IMG_5527

お風呂もすごく広い!!!
家族で仲良くお風呂タイムもできます
IMG_5528

2階へ上がってみましょう~。
IMG_5524

和室が二間。こちらは昭和テイスト。
IMG_5531
雨漏りもなくリフォーム不要!

☆成約しました!ありがとうございます!! 28.12.6追記☆
気になるこちらの物件
詳しくは→→→佐渡市空き家情報(クリック!)こちらの物件は『両津-52』です。
こんな状態のいいところがまだ残っていたなんて!どうぞお早めに!!



現在、空き家情報の物件がありがたいことにご成約につぐご成約で登録物件が不足の状態です。
特に「単身者・夫婦二人用物件」「賃貸物件」の情報をお待ちしております。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」「1年に1回だけ掃除に帰るが、出来れば人に住んでもらいたい」などなど、屋根が落ちてしまってからでは空き家情報に登録することもできません。
折角の歴史あるお家。ぜひ一度ご相談ください。こちらも地域振興課離島交流係0259-63-4152まで!

【すでに空き家登録してくださった方へお願い】

不動産屋さん経由、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」の登録されている物件は、ご成約後、必ず佐渡市へもご連絡ください。 

☆☆☆ご成約頂きました!ありがとうございます!☆☆☆(3.13追記)

今回は『古民家特集の表紙を飾りそうな物件』です。
ちなみにこのお家は過去登録していただいた物件を再調査!
『隊員的空き家レポ』を書き始めて、お蔭さまで登録済み物件のお問合せも多くなってきました 


気になる物件があればお早めに!
知らない間に成約済みになってるかもしれませんよ~


ではでは、どんなんかなぁ~お邪魔します!
IMG_5500

んんんん?高い天井だなぁ・・・・・すす・・・・?!
これってもしかして・・・! 

IMG_5505

囲炉裏発見!
近所の人や友達を呼んで、囲炉裏を囲んで一杯・・・「古民家特集」してる雑誌にありそう~

このお家、素晴らしい状態で残っているのはこの囲炉裏だけではありません。
IMG_5499
五右衛門風呂!!!ますます「古民家特集」の表紙になりそう~
この五右衛門風呂は「新しい」五右衛門風呂です。
前借りていらっしゃった方が、このお家に合うようにわざわざ広島から取り寄せたとか!

IMG_5508
 お風呂は薪で!


・・・そして。
IMG_5509
かまど!
佐渡では『へっつい』といいます。
ちなみに、この横に普通のキッチンもあります。

囲炉裏・薪風呂・へっつい・・・・こんな暮らし、たとえ数年であったとしても、人生観変わるような体験になるかも・・・。

IMG_5503
素晴らしいタンスもあります。
このお家と共に、色んな人を見てきた箪笥。
インテリアとしても素敵です。

海がとても近い場所で、この日は穏やかな冬の晴れ間。本州もよく見えました。
毎日釣りができそうですね。

☆☆☆ご成約頂きました!ありがとうございます!☆☆☆(3.13追記)
暮らしに色んな遊びがあるこの物件、
詳しくはこちら→→→佐渡市空き家情報をクリック♪ こちらの物件は『畑野-4』です。


空き家情報にはこのほか様々な物件がございます。
空き家情報を通じてご成約いただいた方には、改修費などの補助金制度もご活用していただけますので、気になる物件があったらすぐ、(本当にすぐ!)佐渡市役所地域振興課離島交流係0259-63-4152までご連絡ください!

また、空き家登録も同時に募集しています。
「島を離れてもう帰る予定がない」「親と同居を始めたので家が空いた」「1年に1回だけ掃除に帰るが、出来れば人に住んでもらいたい」などなど、佐渡にはたくさんの空き家がありますが、貸していただける・売っていただける物件はまだまだ足りません。屋根が落ちてしまってからでは、空き家情報に登録することもできません。

折角の歴史あるお家。ぜひ一度ご相談ください。こちらも地域振興課離島交流係0259-63-4152まで


【すでに空き家登録してくださった方へお願い】
不動産屋預かり物件、個人交渉した物件でも「佐渡市空き家情報」に登録されている物件は、ご成約後、必ず佐渡市へもご連絡ください。 

 

このページのトップヘ