☆☆☆成約しました!ありがとうございます☆☆☆
稲が黄金色になってきました。
収穫が始まりました。新米が楽しみです^^
そんなおいしい米の採れる平清水の物件です。
平清水住民としては、どんな方が入られるのか気になるところ・・・。
本日は
「最近若者の集まる平清水!アクセスよしの農村物件」
どんなんかなぁ~お邪魔しまーす!
なかなか凝っているお家です。
まず玄関土間が面白い。
木?木みたいな加工土間??木目調タイル???
天井やちょっとした作りにもこだわりを感じます。
お部屋を見てみましょう・・・。
使い勝手の良さそうな小さなお部屋。
でもここは大きなお家です。
1階だけで6部屋!!
凝っているお部屋をみつけましたよ?
床の間の一部が・・・石庭?!
持ち主さんはなかなか風流な方だったようで・・・。
2階へ行ってみましょう。
2階は3部屋。
外へ出てみましょう。
畑に近いところに蛇口があると便利ですね^^
家主さんは燕を楽しみにしてたのかな?(納屋の戸)
敷地から1歩でると収穫前の黄金の景色が・・・・
☆☆☆成約しました!ありがとうございます☆☆☆
さーて、気になるこちらの物件。
詳しくは佐渡島移住定住支援情報『金井―』をご覧ください!
空家
両津-68 隊員的空き家レポ 海沿い物件
☆☆☆成約しました!ありがとうございます♪(追記1.17)☆☆☆
夏が終わりました・・・だけど海の色はまだまだ青い♪
「窓から、風呂から海を眺めたい!海好きによる海好きのための物件!」
島暮らしならではの醍醐味、海が見える、ジェットフォイルやカーフェリーも見えちゃいます。
どんなんかなぁ~お邪魔します!

築28年、まだ新しい(空家情報の中では)お家ですね。
今は物置になっていますが、昔はお菓子屋さんをなさっていたとか・・・
この茶箱がいいですねぇ♪


お部屋を見てみましょう~。
1階には2部屋。階段下に物置があったり収納には困りません。

2階を見てみましょう~。

・・・
・・・・
・・・・・こ、これは!!!

素敵すぎる。
海に近いからこその贅沢な眺め。

この窓が額縁のように見えてきます。
海原が大きなキャンバス!
ここでビール飲んだらうまいだろうなぁ・・・なんて。
そしてお風呂!!

・・・やっぱり素敵すぎる。
2階にも2部屋。
両階ともに、トイレ・お風呂・台所があります。
夏の別荘にもよさそうですね・・・。
島内の国中平野の人にも別荘おすすめしたいくらいです^^
外に出てみましょう。

さーて、気になるこちらの物件。
☆☆☆成約しました!ありがとうございます♪(追記1.17)☆☆☆
詳しくは 佐渡島移住定住支援情報 『両津-68』をご覧ください。
夏が終わりました・・・だけど海の色はまだまだ青い♪
「窓から、風呂から海を眺めたい!海好きによる海好きのための物件!」
島暮らしならではの醍醐味、海が見える、ジェットフォイルやカーフェリーも見えちゃいます。
どんなんかなぁ~お邪魔します!

築28年、まだ新しい(空家情報の中では)お家ですね。
今は物置になっていますが、昔はお菓子屋さんをなさっていたとか・・・
この茶箱がいいですねぇ♪


お部屋を見てみましょう~。
1階には2部屋。階段下に物置があったり収納には困りません。

2階を見てみましょう~。

・・・
・・・・
・・・・・こ、これは!!!

素敵すぎる。
海に近いからこその贅沢な眺め。

この窓が額縁のように見えてきます。
海原が大きなキャンバス!
ここでビール飲んだらうまいだろうなぁ・・・なんて。
そしてお風呂!!

・・・やっぱり素敵すぎる。
2階にも2部屋。
両階ともに、トイレ・お風呂・台所があります。
夏の別荘にもよさそうですね・・・。
島内の国中平野の人にも別荘おすすめしたいくらいです^^
外に出てみましょう。

さーて、気になるこちらの物件。
☆☆☆成約しました!ありがとうございます♪(追記1.17)☆☆☆
詳しくは 佐渡島移住定住支援情報 『両津-68』をご覧ください。
相川-37 隊員的空き家レポ 古民家物件!
こんな家まだ眠っていたんですね・・・。
佐渡の家は本当に素晴らしい形で残っているものが多いです。
町の役割と家の建築様式は、歴史と密接に関係しています。
今回の物件も素晴らしいものでした。
「あなたも歴史の登場人物に?旧家に住む??事業をするのもあり??相川大型物件!」
どんなんかなぁ~、お邪魔します!

おぉぉぉぉぉ!!!ここは・・・映画のセットですか?いや、本物です。。。
・・・ん?こんなところ最近も見たなぁ・・・。
そうそう、相川-36がこのような作りでした。
相川に集まった富をうかがい知ることができます・・・本当にすごい・・・。


箱階段や長火鉢の風情がたまりません・・・。
道に一番近い一間は今は、板間に。

畳はカチッと歪みもなく気持ちいいです。

台所は広くて使いやすそうです^^

箱階段を登って2階へ行ってみましょう。


2階には2部屋。
とてもきれいな状態です。
・・・実はこれだけでは終わりません。。。
・・・更に!
庭・・・の向こうに離れ!

右が離れ、左が蔵。
・・・更に更に!!!
隣の家も付いてきます(?)

あれもこれもついてくる?すごい物件ですが、分けての購入もお話に乗ってくれそうですよ( *´艸`)
外へ出てみましょう。

この2軒分!
合宿で直して、夏の合宿所とかにしてもよさそうです。
学校関係者の方、そういう大学なんかの連携など・・・どうでしょう?
また、佐渡にサテライトオフィスを持ちたい・・・なんてお考えの島外企業様。
ここでしたら、社員の方が寝泊まりするのに十分な広さがございますが・・・いかがでしょう??
またまた、相川で古民家民宿したいとお考えの方。
こちらは、自分の居住スペースと民宿スペースをきっちり分けて使えますよ!・・・さぁ、どうだ!
さーて、気になるこちらの物件は、佐渡島移住定住支援情報 『相川-37』をご覧ください♪
類似物件もご一緒に!→相川-36 隊員的空き家レポ

佐渡の家は本当に素晴らしい形で残っているものが多いです。
町の役割と家の建築様式は、歴史と密接に関係しています。
今回の物件も素晴らしいものでした。
「あなたも歴史の登場人物に?旧家に住む??事業をするのもあり??相川大型物件!」
どんなんかなぁ~、お邪魔します!

おぉぉぉぉぉ!!!ここは・・・映画のセットですか?いや、本物です。。。
・・・ん?こんなところ最近も見たなぁ・・・。
そうそう、相川-36がこのような作りでした。
相川に集まった富をうかがい知ることができます・・・本当にすごい・・・。


箱階段や長火鉢の風情がたまりません・・・。
道に一番近い一間は今は、板間に。

畳はカチッと歪みもなく気持ちいいです。

台所は広くて使いやすそうです^^

箱階段を登って2階へ行ってみましょう。


2階には2部屋。
とてもきれいな状態です。
・・・実はこれだけでは終わりません。。。
・・・更に!
庭・・・の向こうに離れ!

右が離れ、左が蔵。
・・・更に更に!!!
隣の家も付いてきます(?)


あれもこれもついてくる?すごい物件ですが、分けての購入もお話に乗ってくれそうですよ( *´艸`)
外へ出てみましょう。

この2軒分!
合宿で直して、夏の合宿所とかにしてもよさそうです。
学校関係者の方、そういう大学なんかの連携など・・・どうでしょう?
また、佐渡にサテライトオフィスを持ちたい・・・なんてお考えの島外企業様。
ここでしたら、社員の方が寝泊まりするのに十分な広さがございますが・・・いかがでしょう??
またまた、相川で古民家民宿したいとお考えの方。
こちらは、自分の居住スペースと民宿スペースをきっちり分けて使えますよ!・・・さぁ、どうだ!
さーて、気になるこちらの物件は、佐渡島移住定住支援情報 『相川-37』をご覧ください♪
類似物件もご一緒に!→相川-36 隊員的空き家レポ
